費用
初診カウンセリング | 無料 |
---|---|
検査診断料 | 6万円 |
こどもの矯正治療費 | 40万円~ |
永久歯の矯正治療費 | 55~122万円 |
マルチブラケット装置 | 65万円~ |
---|---|
リンガルブラケット装置 | 88万円~120万円 |
マウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン) | 80万円~90万円 |
矯正用アンカースクリュー | 1本2万5000円 |
調節処置 | 1回3,000円~5,000円 |
定期メンテナンス | 1回3,000円 |
※患者さまの症状や治療内容によって、補助的治療を行う場合があります。(別途費用)
※クレジットカードでのお支払いが可能です。会計窓口へお尋ねください。
ご予約~矯正治療までの流れ
2 初診と無料カウンセリング
矯正治療について、一般的な治療内容や流れをご説明いたします。同時に、患者さま自身の予想される治療方法・期間・費用などについて、おおよそのご案内を行いますので、質問などがあれば、気軽にお尋ねください。
カウンセリング後に治療を希望される方は、当日中に検査を行うか、もしくは改めて検査日のご予約をお願いします。

3 検査
矯正治療を行う為の事前検査を行います。
検査内容は、お口の中の診察、レントゲン撮影、お口の中の撮影、歯型取りなどを行います。
むし歯や歯周病などの治療が必要な患者さまには、矯正治療を始める前に、一般歯科治療が必要になります。

4 診断と治療説明
診察データを基に、患者さまに最適な治療方法のご提案、治療スケジュールや治療費などの提示を行います。
矯正治療にはいくつかの方法がありますので、患者さまのご希望を考慮した提案を心がけています。
治療開始への最終的な意志確認を行いますので、治療内容や費用にご同意いただけましたら、初回治療日のご予約をお願いします。

5 装置の製作依頼
患者さまの歯型を元に、矯正装置の製作を依頼します。
裏側矯正(リンガル矯正・インコグニート)、インビザラインは、患者さまの歯型に合わせた完全オーダーメイドでお作りしますので、器具の到着までしばらくお待ちください。

6 治療開始
患者さまの歯型に合わせて製作したブラケットやマウスピースを装着します(動的治療)
治療期間は、歯並びやあごの骨の状態などによって個人差がありますが、目安として1年半~2年です。
矯正治療は、歯科医と患者さまが一緒に行う共同治療です。矯正器具を装着する治療以外にも、患者さまご自身に行っていただく注意事項や口中ケアに関する指導を行います。

7 保定
矯正後の歯を安定させるための治療を行います。(静的治療)
保定装置には、固定タイプと患者さまご自身で着脱するタイプの 2 種類があります。
矯正効果の後戻りを予防する治療ですので、指導をお守りください。

8 定期観察
治療後のお口の状態を定期的に診察します。
保定装置の使用時間を少しずつ短縮して、治療完了となります。